久しぶりの大雪です。
雪になれない関西人はお手上げ状態。
幹線道路は冬支度のしていない車と無謀な運転者で麻痺状態。
延々と交通渋滞がつづいていました。




ガクガクガクと震えながら行ってきました。
河内の国を9時前に出発し100円道路→阪神高速湾岸線→阪神高速神戸線の京橋に10時きっかしに到着。
おるわおるわ旧車の仲間が・・・
ついて即、出発で淡路ハイウェイオアシスへ。
主催された方、寒い中交通整理していただいていた方ありがとうございました。
みんから友達の皆さんお疲れ様でした。
あいさつなしで帰らせていただきました。
帰りにラバーソウルにより鈴鹿のエントリー代を支払い本日の予定終了。
K竹さん、KAZU3000さん、ゆずおやじさん、4746くん、山ちゃん、浅井君その他本日お話していただ
いた皆さんお疲れ様ー。暑い風呂でも入って体を温めて寝てください。











最近は年末の大掃除にあけくれています。
今日は、ガレージの奥にある加工場の掃除をしました。
床にひていある石畳も水でごしごし♪
米を作っているんで籾を乾燥さすときのホコリと庭先が土のままなんでその土ぼこりで
大変です。もっときれいなガレージ&加工場にしたいなあ!
オークションで落札し使わなかった部品も出てくる出てくる
どんどん出品しなくては、足の踏み場もありません。

大台ケ原までひとっ走り・・・
今回は参加台数4台の極寂ツーリング・・・
天気予報では秋晴れのよい天気・・・

前日は雨、車の足まわりくらいは汚れるかなぁとの予測で出発
結果は、前の車がやっと見れるくらいの(霧)(霧)(霧)(霧)(霧)
おまけに山頂は激寒、たぶん1から2℃くらいやったんちゃうかなぁ・・・
しかも薄着で・・・
車はどこの田んぼの中を走ったん?ていうくらいコテコテに(悲)(悲)(悲)(悲)(悲)(悲)(悲)(悲)
帰ってきて普段は水洗いはせずからぶきやねんけど、今回はスチームで念入りに洗車
前回の高雄旧車ミーティングといい、最近は雨にたたられっぱなしです。





↑霧の日 ↓晴れの日

はあ、やれやれ・・・